▼年+22%の実力!24時間自動で取引▼iサイクル注文の評判と解説

▼低コストで簡単に自動売買ができる▼ループイフダンの評判と解説

主要通貨のスプレッドは業界最狭レベル!IG証券の評判と口コミを徹底解説!

IG証券とは、英国のIGグループが運営しているFX業者のことです。
FX(外国為替)だけでなく、CFDやバイナリーオプションなど多数の商品を取り扱っています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

IG証券の詳細情報

通貨ペア数約100通貨ペア
最低取引単位10,000通貨
取引手数料無料
取扱業者名IG証券株式会社

IG証券の特徴

主要通貨のスプレッドが狭い

IG証券の主要通貨におけるスプレッドは、他社と比較して狭めとなっています。

通貨ペアスプレッド
(原則固定)
米ドル/円0.3銭
ユーロ/円0.5銭
ポンド/円1.0銭
豪ドル/円0.7銭
豪ドル/米ドル0.7pips
ユーロ/米ドル0.4pips

米ドル/円の0.3銭をはじめ、ポンド/円やユーロ/米ドルといった主要ペアスプレッドは、業界トップレベルの数値です。
業界最狭水準を謳っている外為どっとコムGMOクリック証券(FXネオ)YJFX!(ワイジェイFX)などど同水準のスプレッドを実現しています。

取り扱い通貨ペアが豊富

IG証券は業界でも1、2を争う取り扱い通貨ペア数を誇っていることが特徴です。

特に新興国通貨であるブラジルレアル/円ですが、国内FX業者では数えるぐらいの会社しか取り扱っていません。
またチェココルナ(CZK)やイスラエルシュケル(ILS)といったマイナー通貨にも投資が行えることが魅力です。

約定力が高く信頼性が高い

IG証券は国内業者の中で、高い約定力であることもメリットの一つになっています。

約定力が低いと投資家にとって不利な価格で約定してしまうため、なるべく約定力のある会社で取引することが重要になります。

もちろんスプレッドやスワップポイントも業者選びにおいて大事なポイントになりますが、IG証券のような卓越した約定力を誇る会社にも注目するようにしましょう。

トルコリラ円のスワップポイントが高め

IG証券のスワップポイントですが、全体的に見れば業界平均並みとなっています。

通貨ペアスワップポイント
(1万通貨あたり)
ドル円71円
豪ドル円23円
NZドル円29円
カナダドル円32円
トルコリラ円105円
ブラジルレアル/円14円

ただトルコリラ円に関しては他社と比べても高水準のスワップポイントとなっており、スワップ狙いの投資にも活用できるでしょう。
しかもキャンペーンなど一定期間のみのスワップポイントではありませんので、長期間に渡って利用できることがメリットになります。

大口取引は取引数量制限なし

大口取引とはまとまった数量でのトレードのことで、通常数量が多くなればなるほどスプレッドが広くなります。
また最大取引数量の制限がある会社も多く、一度に発注できる数に限りが出てきます。

IG証券では大口注文時におけるスプレッドが狭くなっており、他社よりもコストを抑えてトレードすることが可能です。
最大取引数量も制限がありませんので、大口取引を頻繁に行う投資家にとっては利用しやすい会社と言えるでしょう。

月曜の早朝から取引可能

一般的なFX業者における月曜朝の取引開始時間は、おおむね午前7時ごろか早くても6時ごろとなっています。

一方IG証券では午前5時からトレードできるので、他社よりも有利なレートで取引できるチャンスがあります。
またニューヨーク時間クローズ後のメンテナンスもありませんので、より長い時間FXを取引できる環境にあることがメリットになります。

クイック入金に対応

IG証券は海外系のFX業者になりますが、クイック入金に対応しています。

提携金融機関
ソニー銀行楽天銀行
住信SBIネット銀行ジャパンネット銀行
三菱UFJ銀行三井住友銀行
みずほ銀行ゆうちょ銀行

メガバンクやゆうちょ銀行などに対応しているので、多くの方が利用できるようになっています。
入金したお金は即時に口座に反映されて、急な相場変動にも対応できるのが便利です。

デモ口座が開設可能

IG証券ではデモ口座が開設でき、架空の資金でトレードすることが可能です。
6,000万円の仮想資金を使い、IG証券の取引ツールを利用しながらFX体験が行えます。

ほぼ本番環境と一緒の機能を利用できるので、口座を開設する前に一度活用してみることをおすすめします。
デモ口座の有効期限は設定されていませんので、自分が納得するまで体験してみましょう。

IG証券のデメリット

半年間取引がない場合は手数料が掛かる

口座にお金がない状況かつ半年間取引を行っていない場合、540円の月額管理手数料が掛かってしまいます。

とりあえず口座を保有したくて取引を行う予定のない方は注意しましょう。

IG証券の口コミ

IG証券の評価まとめ

IG証券ですが、外資系の業者である強みを活かして豊富な商品を取り扱っていることが評価されています。
FXは約100通貨ペアの取り扱いをしていて、CFD(株価指数。株式、商品)やバイナリーオプションも取引できます。

主要通貨のスプレッドは狭く、約定力にも定評があることがメリットになります。
メインもしくはサブ的な位置づけでの業者としておすすめであり、興味のある方は利用してみましょう。