▼年+22%の実力!24時間自動で取引▼iサイクル注文の評判と解説

▼低コストで簡単に自動売買ができる▼ループイフダンの評判と解説

業界最狭水準のスプレッド!外為どっとコム(外貨ネクストネオ)の評判と口コミを徹底解説!

外為どっとコム

外為どっとコムとは、株式会社外為どっとコムが運営しているFX会社になります。
本ページではFXサービスの「外貨ネクストネオ」について解説していきます。

外為どっとコムの詳細情報

サービス名外貨ネクストネオ
通貨ペア数【29通貨】
米ドル/円
ユーロ/円
ポンド/円
豪ドル/円
NZドル/円
スイスフラン/円
カナダドル/円
香港ドル/円
南アランド/円
トルコリラ/円
メキシコペソ/円
人民元/円
シンガポールドル/円
ノルウェークローネ/円
スウェーデンクローナ/円
ロシアルーブル/円(近日取り扱い予定)
ユーロ/米ドル
ポンド/米ドル
豪ドル/米ドル
NZドル/米ドル
ユーロ/豪ドル
ポンド/豪ドル
ユーロ/ポンド
ユーロ/NZドル
豪ドル/NZドル
米ドル/カナダドル
豪ドル/カナダドル
米ドル/スイスフラン
米ドル/トルコリラ
ユーロ/トルコリラ
最低取引単位1,000通貨
取引手数料無料
取扱業者名株式会社外為どっとコム

外為どっとコム

外為どっとコムの特徴

業界最狭水準のスプレッドが魅力

外為どっとコムのスプレッド

外為どっとコムのスプレッドは、業界でも最狭水準であることが魅力です。

通貨ペアスプレッド
原則固定(例外あり)
USD/JPY米ドル/円 0.3銭
EUR/JPYユーロ/円0.5銭
GBP/JPYポンド/円1.0銭
AUD/JPY豪ドル/円0.7銭
NZD/JPYNZドル/円1.2銭
CHF/JPYスイスフラン/円1.8銭
CAD/JPYカナダドル/円1.7銭
ZAR/JPY南アランド/円1.0銭
MXN/JPYメキシコペソ/円0.3銭
TRY/JPYトルコリラ/円1.7銭
HKD/JPY香港ドル/円2.0銭
CNH/JPY人民元/円1.8銭
NOK/JPYノルウェークローネ/円2.1銭
SEK/JPYスウェーデンクローナ/円1.9銭
EUR/USDユーロ/米ドル0.4pips
GBP/USDポンド/米ドル1.0pips
AUD/USD豪ドル/米ドル0.9pips
NZD/USDNZドル/米ドル1.6pips
EUR/AUDユーロ/豪ドル1.5pips
USD/CHF米ドル/スイスフラン1.6pips

※2019年1月31日時点

米ドル円など主要通貨をはじめ、多くの通貨が業界最狭水準のスプレッドとなっています。
少額で取引できる会社は通常スプレッドが広めなのですが、外為どっとコムは取引コストを抑えて取引することが可能です。

外為どっとコムのカバー先金融機関

さらにカバー先の金融機関が20以上と多いので、相場急変時にもスプレッドが広がりにくく、スリッページも発生しづらいことがメリットになります。

少額で取引可能

外為どっとコムでは1,000通貨から取引可能となっています。
そのため約4,000円からFXをはじめられることがメリットになります。

他社では最小取引単位が1万通貨の会社もあり、約4万円からと少額とは言えない資金が必要となります。
外為どっとコムはその10分の1の資金で開始できるので、初心者の方でも気軽にはじめられるようになっています。

高水準のスワップポイント

外為どっとコムは、スワップポイントが高めであることも魅力です。

通貨ペアスワップポイント
(1万通貨あたり)
USD/JPY米ドル/円75円
GBP/JPYポンド/円32円
AUD/JPY豪ドル/円40円
ZAR/JPY南アランド/円120円
(10万通貨あたり)
TRY/JPYトルコリラ/円100円
MXN/JPYメキシコペソ/円8円

※2019年1月31日時点

「南アランド円」「トルコリラ円」の高金利通貨も取り扱っています。
メキシコペソ円も扱っており、いずれも高水準のスワップが得られます。

「米ドル円」のスワップポイントも高めであり、比較的安定した値動きの通貨が高水準であることはメリットと言えます。
スワップポイントだけを出金することも可能なので、スワップ狙いのトレーダーに重宝されています。

自己資本規制比率が高く安全性が高い

運営会社の「株式会社外為どっとコム」ですが、投資家の資金を三井住友銀行などに信託保全していて、外為ドットコムに万が一の事態が起きても、投資資金が戻ってくるようになっています。

さらに安全性と信頼性を示す指標である「自己資本規制比率」が、業界でもトップクラスに高いことが特徴です。
長い間高い水準を維持していますので、今後も安心して取引を行うことができるでしょう。

自動予測チャートが便利

外為どっとコムでは「ぴたんこテクニカル」と呼ばれる、取引に便利なツールが用意されています。

「みらい予測チャート」は過去チャートから類似の値動きを抽出し、今後の値動きを予想してくれます。
最大2500本分のローソク足を表示でき、FX取引の参考にすることが可能です。

また「お天気シグナル」では、お天気マークによって各通貨の売買タイミングを判断することができ、FX初心者にはありがたいツールとなっています。

業界トップレベルの情報力が凄い

外為どっとコムの口座を保有している方には、「外為情報ナビ」と呼ばれる情報サイトを利用することができます。
外為情報ナビでは最新ニュースや経済指標情報、セミナー動画などFXに関する情報が盛りだくさんとなっています。

また過去180日間のポジション比率指値・逆指値の注文状況を確認できます。
他のトレーダーの注文情報がチェックできるので、今後の値動きを予想する際に活用してみましょう。

多彩な注文方法

外為どっとコムは基本的な注文方法(IFD・OCO・IFDOなど)のほかに、他社ではあまりない注文方法が豊富に用意されています。

その一つに時間を指定した注文があります。
市場が開くと同時に通貨を買いたい場合や、雇用統計前に保有している通貨を整理したい場合に活用できます。

成行だけでなく指値での注文も行えます。
指定日時に指定レートに達した場合は注文が執行され、達しなかった際は指定した時間に成行注文が行われます。

また相場の動きに合わせて自動で注文価格が付いていく「トレール注文」も可能です。
指定値幅以上に含み損が拡大した際の、損切り注文として利用されています。

上昇相場でできるだけ利益を伸ばしたい場合にも活用されており、展開次第では大きなリターンを狙えるようになっています。

デモトレード可能

外為どっとコムではデモトレードが可能となっています。
期限は90日と制限がありますが、再度申し込めば何回でも利用できます。

また「バーチャルFX」と呼ばれるデモトレードを利用したコンテストも開催されています。
仮想資金500万円を使って、3週間以内にどこまで増やせるかを競う大会となっています。

デモトレードは無料で利用できるので、初心者の方は操作を覚える意味でも活用することをおすすめします。

クイック入金が便利

外為どっとコムの入金方法ですが、クイック入金が利用できます。

提携金融機関
セブン銀行楽天銀行
住信SBIネット銀行ジャパンネット銀行
三菱UFJ銀行三井住友銀行
みずほ銀行ゆうちょ銀行
スルガ銀行じぶん銀行

上記の提携金融機関で利用可能です。
振込手数料が無料なことと、即時で入金できることがメリットになります。

迅速な出金が嬉しい

外為どっとコムでは、午前中に出金依頼(200万円以下)をすれば当日に振込を行ってくれます。
通常は3営業日程かかるので、急にお金が必要になった時でも安心できます。

もちろん出金手数料は0円です。

バイナリーオプションも利用可能

外為どっとコムの口座開設後にマイページから申請すると、バイナリーオプションも利用することができます。

バイナリーオプションは、今後の為替が「上がる」か「下がる」かを予測する投資であり、初心者の方でも気軽にはじめることができます。
取引ツールはシンプルなインターフェースなので、初めての方でも迷うことなく取引できるでしょう。

24時間サポートが受けられる

外為どっとコムでは24時間体制(毎週月曜日朝の取引開始時間~土曜日朝の取引終了時間)で、サポートを提供しています。

問い合わせフォームだけでなく電話でのサポートも受け付けていますので、直接不明点を聞きたいときに便利です。
土日を除く24時間対応してるので、すぐに問題を解決したい場合は利用してみましょう。

外為どっとコムのデメリット

約定速度がやや遅い

約定力を売りにしている他社と比べると、外為どっとコムの約定スピードはやや遅めとなっています。
約定スピードが遅いとタイムラグが発生して、スリッページ(注文レートと約定レートが異なること)になってしまいます。

ただ遅いといっても外為どっとコムの約定スピードは0.009秒となっており、十分な約定速度を誇っています。
約定スピードを武器にしている会社よりかは劣るという意味であり、トレードする上で不便なことはないでしょう。

スマホアプリで複数チャートが表示できない

外為どっとコムのスマートフォンアプリでは、複数チャート画面の表示が行えません。
1画面しか表示できないため、異なる通貨ペアなどの分析を行いにくいことが欠点となっています。

他社では1つの画面で分割してチャート表示が可能なので、気軽にスマホで分析したい方にはやや不向きと言えます。

外為どっとコムの口コミ

キャンペーン情報

新規口座開設キャンペーン

期間中に新規で口座を開設して、取引条件を満たした方に最大10万円プレゼント。

取引数量
新規約定のみ対象
キャッシュバック金額
マイナンバー登録1,000円
合計1万円以上の入金1,000円
100万通貨~500万通貨未満2,500円
500万通貨~1,000万通貨未満10,000円
1,000万通貨~2,000万通貨未満20,000円
2,000万通貨~3,000万通貨未満40,000円
3,000万通貨~5,000万通貨未満60,000円
5,000万通貨~100,000円

いまならマイナンバー登録1,000円、さらに1万円の入金で1,000円もらえますので、この機会に開設をおすすめします。

【キャンペーン開催期間】2019年4月1日(月)午前7時00分~
【キャッシュバック時期】口座開設月から3ヶ月後の月末まで

外為どっとコムの口座開設方法

FXサービスの「外貨ネクストネオ」は外為どっとコムのサービスになりますので、外為どっとコムの口座開設が必要です。
本人確認書類の提出は、ネットでのアップロード・メール・FAX・郵送と多くに対応しています。

開設がスムーズに進めば、最短翌日から取引を行うことが可能です。

外為どっとコムの評価まとめ

外為どっとコムですが欠点がすくなく、取引コストの低さなどトータルで見て評価の高い会社となります。
スワップポイントが高く、スワップ狙いの取引にもおすすめです。

情報コンテンツも豊富であり、初心者だけでなく中上級者にも満足度が高くなっています。
今ならマイナンバー登録だけで現金がGETできるキャンペーンを開催中ですので、少しでも興味のある方は口座開設をしてみましょう。

外為どっとコム