▼年+22%の実力!24時間自動で取引▼iサイクル注文の評判と解説

▼低コストで簡単に自動売買ができる▼ループイフダンの評判と解説

一部上場企業運営の不動産クラウドファンディング!トーセイ不動産クラウド(TREC FUNDING)の評判と口コミを解説!

トーセイ不動産クラウド(TREC FUNDING)は、トーセイ株式会社が運営している不動産クラウドファンディングになります。
2020年6月に開始した、東証一部上場企業による新参事業者です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

トーセイ不動産クラウド(TREC FUNDING)の詳細

項目詳細
運営会社トーセイ株式会社
サービス開始日2020年6月
最低投資額10万円~
取引手数料無料
入金手数料自己負担
出金手数料自己負担
成立ローン総額-億円

トーセイ不動産クラウド(TREC FUNDING)の特徴・メリット

長年の経験と実績豊富な不動産のプロが運営

運営元のトーセイ株式会社は長年の経験と実績による高い不動産運営力を持つ会社です。
東証一部にも上場しており、企業としての信頼性は高くなっています。

※2020年5月31日時点

設立年月日昭和25年2月2日
資本金6,600,204千円
本社所在地東京都港区虎ノ門4丁目2番3号
代表取締役社長山口誠一郎
事業内容不動産流動化事業、不動産開発事業、不動産賃貸事業、
不動産ファンド・コンサルティング事業、ホテル事業
免許宅地建物取引業、特定建設業、一級建築士事務所、第二種金融商品取引業、
投資助言・代理業、一般不動産投資顧問業、不動産特定共同事業

9年連続の増益で資本力もあることから、運営破綻リスクは少ないと思われます。

さらに不動産自体は事業者とは別の会社SPC(特例事業者)が保有しているので、仮に倒産したとしても、影響を受けにくいスキームであることが強みと言えます。

東京を中心とした首都圏の不動産に投資できる

トーセイ不動産クラウドで扱う案件は、首都圏エリアに限定されています。
特に東京都内の不動産は収益性が安定しており、比較的リスクが低いとされています。

需要が安定している中小規模の中古物件をターゲットにしていて、長年蓄積されたノウハウを活かして再生物件を展開しています。

情報公開により高い透明性を実現

取り扱いファンドですが、不動産の外観だけでなく細部まで確認できます。
住所はもちろん、建物名称・敷地面積・延床面積といった情報をチェックすることが可能です。

またバリューアップ工事の概要も見ることができ、出資判断の参考になるでしょう。

優待付き案件あり

取り扱う案件によっては、優待・特典付きのものが存在します。
例えば第一号ファンドでは、トーセイホテルで使える割引券がもらえます。

ファンド名優待内容
TREC1号 世田谷区用賀マンション投資ファンド投資金額1%分のホテル割引券
(割引額上限有り)

今後も特典付きの案件が出る可能性があるので、要チェックですね。

後入金が嬉しい

案件の入金は、申し込み後に送られてくるメールに記載の口座に振り込む形となっています。
先に入金しておく必要がなくいつでも出資可能であり、投資機会を逃すことを防ぐことができます。

ちなみに入金口座はGMOあおぞらネット銀行ですので、同行間であれば手数料無料で振り込むことが可能です。

トーセイ不動産クラウド(TREC FUNDING)のデメリット

最低投資金額は10万円

トーセイ不動産クラウドの最低投資金額は、10口10万円からとなります。
他の事業者では1万円からの所が多い為、やや高いと言わざるを得ません。

少額ではじめたい方は下記の会社を選択するようにしましょう。

Funds(ファンズ)(出資は1円から)

Rimple(リンプル)(出資は1万円から)

クラウドバンク(出資は1万円から)

Pocket Funding(ポケットファンディング)(出資は1万円から)

ファンタスファンディング(FANTAS funding)(出資は1万円から)

CREAL(クリアル)(出資は1万円から)

出金手数料が発生する

分配金を含む投資資金は、専用の預り金口座に振り込まれ管理されています。
口座から出金する際には手数料が掛かり、分配等で得た利益が削られることがデメリットになります。

会社によっては直接自分の口座に振り込まれる(手数料無料)所もあるため、手数料が気になる方は注意が必要です。

運用期間が長め

第一号案件の運用期間は3年とやや長期の期間となっており、運用終了まで長いことがデメリットと言えます。

今後短期のファンドも扱う可能性がありますが、すべて短い期間で運用したいという方には不向きの事業者となるでしょう。

トーセイ不動産クラウド(TREC FUNDING)の口コミ

トーセイ不動産クラウド(TREC FUNDING)の評価まとめ

トーセイ不動産クラウド(TREC FUNDING)ですが、東証一部上場の実績ある企業が運営していて、個人的には信頼性が高いことを評価しています。

不動産は事業者と隔離されたSPC(特例事業者)により保有されるため、事業者の倒産(デフォルト)リスクの影響を受けず、投資家が受けるリスクを少なくしていることも魅力のひとつですね。

特に運営会社の信頼性を重視したい場合に、おすすめの事業者と言えるでしょう。

10万円から手軽に始める不動産投資ならトーセイ不動産クラウド