本ページではおすすめの暗号資産(仮想通貨)取引所をご紹介します。
最近の暗号資産(仮想通貨)市場は、楽天やヤフー・フェイスブックなど続々と大手企業が参入し盛り上がりを見せています。
様々な決済手段で暗号資産(仮想通貨)が使える環境が増えてくると予想され、より身近に感じされる年になると思われます。
取引所によって扱っている通貨が異なっていたり、提供しているサービスの違いがあります。
複数の取引所を利用することで、通貨の分散投資が可能になったり積立投資が行えたりもできます。
ハッキングやサーバーダウン等のリスクを避けるためにも、複数の取引所を開設しておくことをおすすめします。
各取引所名・画像をクリックすると解説記事に飛びますので、ご参考になればと思います。
おすすめ暗号資産(仮想通貨)取引所【2020年最新版】
国内取引所
業界トップの取り扱い通貨数が魅力。 マネックスグループの一員となり、安全性向上が期待されています。 | |||
取り扱い通貨 | |||
---|---|---|---|
ビットコイン、イーサリアム、リップル、ビットコインキャッシュ、ライトコイン、リスク、イーサリアムクラシック、ファクトム、ネム、クアンタム、ベーシック アテンション トークン | |||
手数料 スプレッド | レバレッジ取引 | サーバー安定性 | |
無料 | 最大5倍 ※現在停止中 | 〇:安定している |
国内他社で取り扱っていない「QASH(キャッシュ)」を購入できる。 電話・メール共に全日サポートを実施するなど、サポート体制は業界トップクラス。 | |||
取り扱い通貨 | |||
---|---|---|---|
ビットコイン、イーサリアム、ビットコインキャッシュ、キャッシュトークン(QASH) | |||
手数料 スプレッド | レバレッジ取引 | サーバー安定性 | |
無料~0.25% 0.03% | 最大4倍 | 〇:安定している |
初心者でも簡単に売買できる販売所がある。 板取引も可能で中上級者にもおすすめ。 | |||
取り扱い通貨 | |||
---|---|---|---|
ビットコイン、イーサリアム、ビットコインキャッシュ、リップル、ライトコイン、ステラルーメン、ベーシックアテンショントークン | |||
手数料 スプレッド | レバレッジ取引 | サーバー安定性 | |
無料 1.93% | 最大4倍 | ◎:非常に安定 |
仮想通貨の送金(出金)手数料が無料。 金融庁の仮想通貨交換業者登録。 リップルをはじめとした取り扱い通貨も豊富です。 | |||
取り扱い通貨 | |||
---|---|---|---|
ビットコイン、イーサリアム、ビットコインキャッシュ、ライトコイン、リップルなそ | |||
手数料 スプレッド | レバレッジ取引 | サーバー安定性 | |
無料 広め | 最大4倍 | ◎:非常に安定 |
モナコインやリップルを板取引(指値注文)することが可能。 セキュリティ評価は国内取引所1位を獲得しています。 | |||
取り扱い通貨 | |||
---|---|---|---|
ビットコイン、ビットコインキャッシュ、リップル、モナコインなど | |||
手数料 スプレッド | レバレッジ取引 | サーバー安定性 | |
無料 – | ー | △:やや不安定 |
リップルやライトコインなどアルトコインでレバレッジ取引が可能。 金融庁登録済みの暗号資産(仮想通貨)交換業者。 DMMグループで信頼性は高く、コールドウォレット管理でセキュリティも問題なし。 | |||
取り扱い通貨 | |||
---|---|---|---|
ビットコイン、イーサリアム、ビットコインキャッシュ、リップル、ライトコイン、イーサクラシック、ネム、ステラ・ルーメン、モナーコイン、ベーシック アテンション トークン、クアンタム | |||
手数料 スプレッド | レバレッジ取引 | サーバー安定性 | |
無料 1.84% | 4倍 | 〇:安定している |
スプレッドは業界最低水準にまで引き下げると発表。 サーバーの安定性は評価されています。 また業界初の出金専用のハードウォレット(Cool X Wallet)が提供されています。 | |||
取り扱い通貨 | |||
---|---|---|---|
ビットコイン、ビットコインキャッシュ、リップル | |||
手数料 スプレッド | レバレッジ取引 | サーバー安定性 | |
無料 1.99% | ー | ◎:非常に安定 |
楽天グループ運営の暗号資産(仮想通貨)取引所。 取引手数料無料でセキュリティ対策も万全。 | |||
取り扱い通貨 | |||
---|---|---|---|
ビットコイン、ビットコインキャッシュ、イーサリアムなど | |||
手数料 スプレッド | レバレッジ取引 | サーバー安定性 | |
無料 – | 2倍 | ー |
ヤフーグループ出資の暗号資産(仮想通貨)取引所。 日本円と暗号資産(仮想通貨)の入出金は無料。 | |||
取り扱い通貨 | |||
---|---|---|---|
ビットコイン、イーサリアム、ビットコインキャッシュ、リップル、ライトコイン | |||
手数料 スプレッド | レバレッジ取引 | サーバー安定性 | |
無料 – | 4倍 | ー |
多数の大手企業から支援を受けており、今後のサービス展開に期待あり。 365日年中無休で楽天Edyなどの電子マネーに交換可能。 | |||
取り扱い通貨 | |||
---|---|---|---|
ビットコイン、イーサリアム、リップル、ライトコインなど | |||
手数料 スプレッド | レバレッジ取引 | サーバー安定性 | |
無料 ー | 4倍 | ー |
LINEの子会社運営で信頼性が高い。 取引ツールはシンプルで初心者に優しい。 | |||
取り扱い通貨 | |||
---|---|---|---|
ビットコイン、ビットコインキャッシュ、イーサリアム、リップル、ライトコイン | |||
手数料 スプレッド | レバレッジ取引 | サーバー安定性 | |
無料 – | ー | ー |
多彩なテクニカル分析ツールが魅力。 金融庁の暗号資産(仮想通貨)交換業者登録。 | |||
取り扱い通貨 | |||
---|---|---|---|
ビットコイン、イーサリアム、ビットコインキャッシュ、リップル、ライトコイン、モナコイン、フォビトークン | |||
手数料 スプレッド | レバレッジ取引 | サーバー安定性 | |
0.01% 0.2% | ー | 〇:安定している |
親会社が歴史ある上場企業で安心感があります。 コールドウォレット管理、マルチシグネチャウォレット導入、二段階認証ありでセキュリティは強固。 2018年11月から暗号資産(仮想通貨)取引所「Zaif」と合併しています。 | |||
取り扱い通貨 | |||
---|---|---|---|
ビットコイン、イビットコインキャッシュ、モナコイン、フィスココイン、カイカコイン、ネクスコイン | |||
手数料 スプレッド | レバレッジ取引 | サーバー安定性 | |
0.1% – | ー | 〇:安定している |
ビットコインの取引量が1位で好きな金額で取引できる。 暗号資産(仮想通貨)をTポイントと交換できる。 | |||
取り扱い通貨 | |||
---|---|---|---|
ビットコイン、イーサリアム、ビットコインキャッシュ、ライトコイン、モナコイン、イーサリアムクラシック | |||
手数料 スプレッド | レバレッジ取引 | サーバー安定性 | |
0.01~0.15% 1.19% | 最大15倍 | △:やや不安定 |